2016年・夏から贈答用ケースがミニクッション付きタイプに変更されました。
箱上面の文字は“glass slipper”と書かれています。
ガラスの靴を英語で言うと、“glass slippers”。
slippers とは、舞踏会用の靴を指すようです。
専用のお箱には、シンデレラの落とした右片方の靴が入っていますということで、“glass slipper”(単数形)の表記をしております。
2016新作・瑠璃色のガラスの靴


どんなガラスの靴があったらいいかと、試作で出来上がりました、瑠璃色のガラスの靴です。
瑠璃色、ラピスラズリ、コバルトブルー、色の言い方はいろいろあると思うのですが、「瑠璃色」と言っております。
サンプルが店頭にございますので、ぜひ実物をご覧になってご試着ください。
靴の飾りのバリエーション ①リボン
ガラスの靴の飾りは、リクエストに応じて作らせて頂いております。
ハート、花、リボン等、お好きなものをおっしゃってください。
参考までに、これまで作りました例を挙げさせていただきます。
■リボンのバリエーション。

(蝶々結び・無色透明)

(蝶々結び・中央に銀箔入り)

(蝶々結び・中央にスワロフスキークリスタル使用)

(大きな蝶リボン)

(バレエシューズのリボン)

(金箔入り蝶リボン)

(キティちゃんのような…というご希望のもの)
ビーズ編みのものは、すべてスワロフスキービーズ使用です。

(ピンクのレース編み)

(ピンクのビーズ編み・蝶々結び風)

(ブルーのビーズ編み・蝶々結び風)

(ピンクのビーズ編み・蝶リボン)
具体的に「こういう形で」「何色で」などオリジナルのご希望がありましたら、ぜひお申し付けください。
